これまでプランターでトマトやナスを植えてみたけれど、害虫にやられて全滅。
がっかりして、やさぐれていました。
でも最近フェイスブック広告で『菌ちゃん野菜づくり通信講座』が目に留まり、なぜかすぐ受講。
菌ちゃん先生(吉田俊道氏)の微生物に対する情熱、農業初心者の私(と同類の人達)に対する思いやりと愛情にすっかりやられました!
しかも私の那須での生活環境は、めちゃくちゃ畑づくりに適している!
仕事で使わなくなった丸太や角材、杉の皮、そこらへんにあふれかえっている落ち葉、雑草の枯れたやつ。すべてが畑の栄養になるとのこと。
放置物で決して外観上良くなかった物が『お宝』に変化しました!
そして、健康に育った野菜は害虫にも食われにくいとのこと。
これは試してみるしかない!!
いざ、畝を作り始めると、今度は自分の体力のなさに意気消沈。
(会社の男性は長さ4m近いものを持つことができるのに)私にとっては、長さ80㎝の丸太さえ重い。畝に使う土を米袋に入れて3往復したら、土を放り込む力が出ない。
思うように作業が進まない。
力が無いのだから仕方がない。本当は60㎝髙の畝にするところを40cm髙で我慢。
イライラが募る…。
仕方がない。今回は『ちょっとした実験』と割り切ろう。
次の秋に再度、土を入れようと思う。
それでもやっとの思いで、畝ができた。
今年は、トマトとキャベツとブロッコリーを育ててみよう!
壮大な実験が今、始まった!